2010年4月13日号(IMF世界銀行春の年次総会、核セキュリティ ・サミット、他 )

                       2010年4月13日発行
                     http://www.devforum.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ワシントンDC開発フォーラム・情報サービス

          -(dev-info)-

    皆様の同僚・知人への転送大歓迎いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    

【1】 開発フォーラム新着情報チェック:
    
  「核セキュリティ・サミット」
「IMF世界銀行春の年次総会」
「ABCDE会合」

【2】 国連フォーラム
    パキスタンからの「フィールド・エッセイ」
   財団法人日本国際協力システム(JICS)
   牧秀崇さん

    勉強会『国際精神保健:開発・人道における
   精神保健・心理社会的側面ならびに国連職員の
   メンタルヘルス』、他

【3】 FASID 国際開発研究センター最新情報:
      「Journal Express;リスボン条約後のEU、開発資金をめぐり縄張り争い、他」

【4】    パリ通信

     「南南協力と非DACドナー国」

【5】 イギリス通信 -英国開発学勉強会(IDDP)-
     「2009/10年度第6回勉強会ご案内」

【6】  東京発~世界銀行からのお知らせ
   (1) セミナー・イベントのご案内
     (2) 最近の活動から

[編集後記]     キーワード検索

     今週は教育ネットワークの利根川 佳子さんの担当です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】  開発フォーラム新着情報チェック
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌――┐Dev−Info 新着情報チェックでは掲載情報を
|\/│募集しています。情報掲載を希望する場合は、
└――┘ info@devforum.jpまでご連絡ください。

┏━━━━━━━━━━━┓
-日本関連-
┗━━━━━━━━━━━┛

● 4月12−13日、ワシントンにて開催された核セキュリティ・サミットに、日本からは鳩山首相が出席しました。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_hatoyama/kaku_secu2010/index.html

● 4月14日、OECD・DAC(経済協力開発機構・開発援助委員会)事務局が2009年(暦年)の各国のODA実績(暫定値)を公表しました。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/22/4/0414_02.html

● 4月9日−11日、ドイツ・ボンにおいて国連気候変動に関する特別作業部会が開催され、日本から外務省、農林水産省、経済産業省、環境省の関係者が出席しました。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kankyo/kiko/awg_lca_kp1004.html

┏━━━━━━━━━━━┓
-マルチ・ドナー関連-
┗━━━━━━━━━━━┛

● 4月24−25日、ワシントンDCにてIMF世界銀行春の年次総会が開催されます。
http://www.imf.org/external/spring/2010/index.htm

● 5月31−6月2日、スウェーデンにて開発経済に関する年次会合(ABCDE会合)が開催されます。
http://go.worldbank.org/2ICIKNRHS0

● 4月11日、IMFより、ギリシャ支援について声明が発表されました。
http://www.imf.org/external/np/sec/pr/2010/pr10143.htm

┏━━━━━━━━━━━┓
-国連・関連-
┗━━━━━━━━━━━┛

● 4月12−13日、ワシントンにて開催された核セキュリティ・サミットで、バン国連事務総長が、核物質をテロリストから離すための国連の役割について話ました。
http://www.un.org/apps/news/story.asp?NewsID=34354&Cr=nuclear&Cr1=

● スーダンで行われている国民選挙が、木曜日まで開催が延長されたことを国連が歓迎しています、
http://www.un.org/apps/news/story.asp?NewsID=34357&Cr=sudan&Cr1=

┏━━━━━━━━━━━┓
-シンクタンク関連-
┗━━━━━━━━━━━┛

● 米国シンクタンクCenter for Global Development (CGD)のブログにて、Exuberance Tempered by Political Worries at Latin America World Economic Forumの記事が投稿されています。
http://blogs.cgdev.org/globaldevelopment/2010/04/exuberance-tempered-by-political-worries-at-latin-america-world-economic-forum.php?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+cgdev%2Fglobaldevelopment+%28Global+Development%3A+Views+from+the+Center%29

● 同じくCGDブログに、CGD Launches New Report “Open Markets for the PoorestCountries: Trade Preferences That Work”の記事が投稿されています。
http://blogs.cgdev.org/globaldevelopment/2010/04/cgd-launches-new-report-%e2%80%9copen-markets-for-the-poorest-countries-trade-preferences-that-work%e2%80%9d.php?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+cgdev%2Fglobaldevelopment+%28Global+Development%3A+Views+from+the+Center%29

● 同じくCGDよりブリーフペーパー、Every Dollar Counts: How Global AIDS Donors Can Better Link Funding Decisions to Performance が発表されています。
http://www.cgdev.org/content/publications/detail/1424045/

● 同じくCGDよりワーキングペーパー、Are Borders Barriers? The Impact of International and Internal Ethnic Borders on Agricultural Markets in West Africaが発表されています。
http://www.cgdev.org/content/publications/detail/1424038/

● 英国シンクタンク、Overseas Development Institute (ODI)が、今回のスーダンの選挙に関するリサーチを展開しています。
http://www.odi.org.uk/countries/sudan/default.asp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
【2】 国連フォーラム:
パキスタンからの「フィールド・エッセイ」
財団法人日本国際協力システム(JICS)
牧秀崇さん

勉強会『国際精神保健:開発・人道における
精神保健・心理社会的側面ならびに国連職員の
メンタルヘルス』、他
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

● 今回の「フィールド・エッセイ」は、財団法人
日本国際協力システム(JICS)パキスタン事務所から
牧秀崇(まきほたか)さんです。牧さんは、治安状況が
不安定なパキスタンで、日本の援助をカタチにして
裨益者に届けるため日々奔走されています。
自分の従事しているプロジェクトのフィールドに対する
理解を深め、それぞれのプロジェクトを完成させるために
力の限りを振り絞っていきたい、とおっしゃる牧さんのご活躍をどうぞご覧ください。
http://www.unforum.org/field_essays/40.html

●次の三つの勉強会の議事録が掲載されています。
『国際精神保健:開発・人道における精神保健・
心理社会的側面ならびに国連職員のメンタルヘルス』
http://www.unforum.org/lectures/64.html

『国際刑事司法の動向と新しい流れ』
http://www.unforum.org/lectures/62.html

『平和構築分野におけるキャリア形成』
http://www.unforum.org/lectures/58.html

(国連フォーラム担当:大槻佑子)
http://unforum.org/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】 FASID 国際開発研究センター最新情報:
   「Journal Express;リスボン条約後のEU、開発資金をめぐり縄張り争い、他」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●Journal Express(JX)最新号のご紹介
Journal Expressは、最新の海外主要ニュースメディア・シンクタンク・雑誌情
報などを抜粋・編集した週刊国際開発情報誌(和要約付)で、毎週水曜にDAKIS
(開発援助情報システム)サイトに掲載するサービスです。
今号で2009年度最終となりますが、主な見出しとURLをご紹介します。

○JX 4:38 (10.3.31) http://dakis.fasid.or.jp/report/jxpdf/jx4-38.pdf
リスボン条約後のEU、開発資金をめぐり縄張り争い/米州開発銀行、最大規模の
資金増/会議:世銀/IMF春季会合/Cash On Delivery援助/ドーハ最新:交渉失
敗の溢出効果に警告/出版:OECD/DACの「脆弱国家への効果的な国際関与原則」
の要約報告(DFID);新興3か国の貧困削減比較(世銀);世界都市白書2008/09
(UN Habitat)

(FASID国際開発研究センター担当:西光佳乃子)
http://www.fasid.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】 パリ通信
   「南南協力と非DACドナー国」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3月24−26日、コロンビアのボゴタにて、「南南協力と能力開発に関するハイレベル・イベント」
が開催され、効果的かつ包括的な開発パートナーシップに向けたボゴタ・ステートメント
(Bogotá Statement)が承認されました。同ステートメントは、2011年に韓国のソウルにて
開催される「援助効果向上に関する第4回ハイレベル・フォーラム」への重要なインプットとなります。
今回のパリDAC通信では、今後の開発協力を考えていく上で、同イベント及び同ステートメント
から学べると思われる点について書きたいと思います。

http://www.devforum.jp/paris/
(パリDAC通信担当:上野 修平)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】 イギリス通信 -英国開発学勉強会(IDDP)-
   「2009/10年度第6回勉強会ご案内」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1)IDDP 第6回勉強会ご案内

今年度第6回目の勉強会を4月24日(土) に開催いたしますので、
以下のとおりご案内申し上げます。

今回は、日本総合研究所ヨーロッパ研究員の槌屋詩野氏をお迎えし、
「イノベーティブな開発支援としてのBOPビジネス」をテーマにお話
しいただきます。

○●○●○●○●○ IDDP 第6回勉強会ご案内 ●○●○●○●○●

■テーマ: 「イノベーティブな開発支援としてのBOPビジネス」

■発表者:  槌屋詩野(つちや しの)氏
       
      日本総合研究所ヨーロッパ研究員

■日時: 2010年4月24日(土) 14:30−16:30 (開場14:00)
*勉強会終了後、パブでの懇親会を予定しています

■会場: 未定
近日中にIDDPウェブサイトにアップ予定ですので、ご確認ください。
http://iddp.dreamblog.jp/

■形式: 発表者によるプレゼンテーション・質疑応答

■言語: 日本語

■参加費: 無料

■ 申込方法・内容・発表者略歴等、詳細はウェブサイトをごらんください: 
 IDDP Web  http://iddp.dreamblog.jp/

■申込締切: 2010年4月21日(水)
会場の関係から、申し込みを制限させて頂く場合がございます。
ご参加を希望されるはお早めにお申し込みください。
IDDP Web: http://iddp.dreamblog.jp/

■主催: 英国開発学勉強会(IDDP)

(イギリス通信担当・筒井清香)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【6】 東京発~世界銀行からのお知らせ
(1) セミナー・イベントのご案内
   (2) 最近の活動から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(1)  セミナー・イベントのご案内

■「芸術と障害」から開発を考える
世界銀行情報センター(PIC東京)、障害分野NGO連絡会(JANNET)、日本財団 
共催コーヒーアワー「障害と開発」シリーズ第28回

日時: 2010年4月19日(月)午後6時30分から午後8時まで
場所: 世界銀行東京開発ラーニングセンター http://go.worldbank.org/6V3IDW6BV0
内容: 2008年のフランス映画際でドキュメンタリー部門最優秀賞を受賞した
『破片のきらめき』でテーマとなった八王子の平川病院で造形教室を
主宰する安彦講平さん、障害者の芸術文化活動を支援するエイブル・
アート・ジャパンの太田好泰さんからお話を伺います。
言語: 日本語、日本手話、参加無料
詳細、参加申し込み: http://go.worldbank.org/7Z8XROWGX0

■写真パネル展「森の人 オランウータン」
経団連自然保護協議会(KNCF)、日本・インドネシア・オランウータン保護調査委員会、
世界銀行情報センター(PIC東京)共催 

日時: 2010年4月19日(月)から5月7日(金)まで 
午前10時〜午後6時(土日祝閉館)入場無料
場所: 世界銀行情報センター(PIC東京) http://www.worldbank.org/ptokyo
内容: オランウータンは、現地の言葉で「森の人」を意味します。
熱帯雨林の象徴としてのオランウータンと、彼らが暮らす
森の今をお伝えします。
詳細: http://go.worldbank.org/O0GT2BPRA0

■森の人との対話:私たちができること、やらなくてはいけないこと
経団連自然保護協議会(KNCF)、日本・インドネシア・オランウータン保護調査委員会、
世界銀行情報センター(PIC東京)共催コーヒーアワー

日時: 2010年4月27日(火)午後6時から午後7時30分まで
場所: 世界銀行情報センター(PIC東京) http://www.worldbank.org/ptokyo
内容: 現地での最新の活動の様子と野生のオランウータンの姿を現地のスタッフが撮影
するビデオ映像をまじえて紹介します。今、私たちが森を残すためにできること
を共に考えましょう。
言語: 日本語、参加無料
詳細、参加申し込み: http://go.worldbank.org/O0GT2BPRA0

■世界の労働安全衛生の新たなる課題と対応:ILOの朝鮮、そしてフィジーの経験

主催: ILO 駐日事務所、世界銀行東京開発ラーニングセンター、日本ILO協会
日時: 4月28日(木)15:30〜17:30
開催場所:  世界銀行東京開発ラーニングセンター (TDLC)
東京都千代田区内幸町2-2-2 富国生命ビル10階 
http://www.jointokyo.org/ja/about/location/ 
内容: ILO労働安全衛生・環境計画部長、町田静治氏とILOアジア太平洋地域総局労働安全衛生上級専門家、
川上剛氏がそれぞれジュネーブ、バンコクから遠隔通信によりILO の労働安全の取り組み、フィジーでの
廃棄物処理プロジェクトについて発表します。日本会場には、厚生労働省の専門家2名をコメンテーター
として迎える予定です。
言語:  日本語のみ
参加費: 無料
募集定員: 事前登録要 
詳細: http://www.jointokyo.org/ja/programs/catalogue/safework/

■国際助産師の日・国際看護の日記念セミナー:世界で活躍する国際保健医療協力従事者からの報告会

主催: 世界銀行東京開発ラーニングセンター
日時: 5月12日(水)18:30〜20:30
開催場所:  世界銀行東京開発ラーニングセンター (TDLC)
東京都千代田区内幸町2-2-2 富国生命ビル10階 
http://www.jointokyo.org/ja/about/location/ 
内容: 海外の保健医療に恵まれない地域にて医療に従事し、現地の草の根の保健医療の向上に協力している方
から、発展途上国における医療問題や、基本的な設備や医薬品など何もかもが不足している状況の中での
活動におけるニーズや苦労、現地活動の成果などについてご講演いただきます。 今回のセミナーは、マダ
ガスカル共和国にて、草の根の保健医療の向上に長年携わっている日本人助産師 牧野幸江シスター、看
護婦長 平間理子シスターにマダガスカルの現状や、助産師・看護婦長としての活動、現地の状況や活動成
果などについて、ビデオ会議にて講演していただきます。
言語:  日本語のみ
参加費: 無料
募集定員: 事前登録要 
詳細: http://www.jointokyo.org/ja/programs/catalogue/madagascar/

(2) 最近の活動から

■3月1〜12日、財団法人家族計画国際協力財団 (ジョイセフ)と共同で、
「Viva Africa〜東海林美紀 写真展&トークセッション〜」を開催しました。

http://go.worldbank.org/4OKF0R49G0

■3月4日、キャリアシリーズ第27回 「国際金融公社(IFC)で働く〜
寺見 興生・国際金融公社東京事務所 副所長」を開催しました。

http://go.worldbank.org/IFK6A84DE0

(世界銀行東京事務所: 開裕香子)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集後記 キーワード検索
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

長年愛用してきたテレビデオを卒業し、先日新しいテレビを購入した。沢山の機能がついており、
まだ全ての機能を使いこなすことができていないが、重宝している機能がある。それは番組検索である。
キーワードを入れて検索ボタンを押すと、テレビ欄にそのキーワードが入っている番組が一覧表示
されるのである。

私はアフリカ地域に興味があるので、「アフリカ」をキーワードとして登録しているのだが、思ったより
も多くアフリカに関わる番組が日本で見ることができることに驚いている。BBCやCNNではアフリカを
テーマとしたレギュラー番組が編成されているし、NHKのドキュメンタリーでアフリカが扱われることも
多くなっている。先日は放送大学の番組にアフリカの発展を扱うものもあった。実はアフリカを扱う
番組が多くあるのだと気がついた。

情報検索に適したインターネットでさえ、日々更新される情報にキャッチアップするのは限界がある。
私が使用しているのはグーグルが提供しているグーグル・アラートという機能で、こちらもキーワード
を登録しておけば、そのキーワードが入ったニュースが自分のメールアドレスにまとめて送られてくる。
この機能はインターネット上にある膨大な更新情報の整理に役立つ。テレビやインターネット等の
身近にあるメディアからの情報を上手に選別し、現地の情報をできるだけ触れるようにしたいものである。
(利根川)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  DC開発フォーラム「情報サービス(dev-info)」と
       「メーリングリスト(devforum)」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

ワシントンDC開発フォーラムでは、本フォーラムBBL関連情報
(案内・レジュメ・議事録)をはじめとする活動情報に加
え、グローバルな開発戦略と日本の関わりに関する主要な情
報を、「ワシントンDC開発フォーラム・情報サービス
(dev-info)」として、電子メールにて2週間に1回を目途
に送付しています(メルマガと同じです)。バックナンバー
はこちらです。http://groups.yahoo.co.jp/group/dev-info/

本情報サービスの配信をご希望の方は、連絡担当(
info@devforum.jp )まで電子メールアドレスをご
連絡いただくか、上記ウェブサイトの「このグループに参
加」をクリックしてご登録ください。

本情報サービスへの記事掲載をご希望の方は、上記連絡担当
まで相談いただければ幸いです。

また、本フォーラムでは、毎回のBBLについての意見交換の
他、より広くグローバルな開発戦略と日本の関わりに関する
意見交換や情報交換を行うために、「ワシントンDC開発フォ
ーラム・メーリングリスト(devforum)」を運営しています。
相互の信頼関係に基づく率直かつ真剣な意見交換を確保する
ため、本メーリングリスト参加者は氏名・所属を明らかにす
るとともに、発言者の了承がない限りメディア等での引用が
されないようご配慮いただきます。本メーリングリストへの
参加をご希望の方は、次のウェブサイトに掲載している
「devforum参加者の共通理解」に目を通していただいた上
で、上記連絡担当まで氏名・所属・電子メールアドレス・問
題関心をご連絡ください。
http://www.devforum.jp/mail/index.htm

dev-infoやdevforumをはじめ、DC開発フォーラムの活動につ
いてご意見・ご示唆等ありましたら、お気軽に上記連絡担当
(info@devforum.jp)までお寄せいただければ幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集担当:早川元貴/江尻由美
編集後記: 利根川佳子
発行:ワシントンDC開発フォーラム